CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site


京都を拠点に活動する、大所帯のダンス・コミュニティ。
ブラス楽器を奏でながら、ダンスな旅をしたりします。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
センザンコウと鹿と牛と観世音菩薩と天使

年の瀬も年の瀬、明日から明後日は
そばとこたつとおもちとみかんが大活躍ですね。

さて、毎度のヨタ話ですが
どっかの部族で
儀式のときにセンザンコウという動物を殺めるらしいのです。
日本では鹿の角で占っていたらしいですが
角を採る時はきっと儀式として殺めていたのでしょう。
センザンコウは聖なる動物と見做されているらしいのですが
奈良では鹿への信仰が残っているよね。

聖なる動物といえばインドの牛とか思い出すけど
聖なる彼らは概して角が生えたり角ばっているね。
(センザンコウは鱗だらけだ、海の神ポセイドンとか思い出すね)

今勉強している研究によると
人間は「人間ではありえないもの」との接触で
「人間を超えたもの」へ成長できるらしいんだが

やっぱ角生えてるとか鱗がびっしりとか、ちょっと想像できないわけだよね、同じ生き物だけども。
生えてないもの生えちゃったらそれはユニコーンとか悪魔Demonだとか鬼だとか創造上のものになるんだ。
(岡本太郎さんはよく作品に角を生やすなぁ)

鹿は優美だし人間より走るの速いけど四足だし 、そういえば馬もそんな感じ、
彼ら聖なる動物からの区別で「人間だな、俺ら」って実感してたなら
馬鹿って言葉は、「おいおいこういう時は人間らしく人間力使おうぜ」って意味なんだ、多分。
現代の若者としての連想なんだけどもKYって言葉は、
ナマズとかが本能でやっていたらしいことを意識的にやろうってムーブメントで、
これはもうただごとではない難度だ。修行してるみたいだ。
さすが禅の国日本。
(そういえばニュータイプって言葉がありました。)

話が逸れた。うん、鬼気迫る演奏ってやつを僕個人は目指してるけども、
そういう鬼気迫る力っていうのは仕事とか芸術とかに昇華して
人に生命感を与える人間ってのを同時にやっぱり目指していきたい。
そうして振り返ると、観世音菩薩とか天使とか、なんと丸いことか。

丸くなったり角ばったり
達人や仙人は
水のようです

変幻自在に水として振舞っているうちに
太母のおなかから旅立つ彼らでした。

                               よしだ
posted by e-danceとは? | 22:05 | - | comments(0) | - |
星に願いを2009
 ちょっと早いけど、もうすぐ2009年が終わります。
2010年へ向かって気持ちがはやります。

早くも2010年の目標とテーマが決定してしまいました。

毎年そんなものを決める訳では無いのだけど、年越しを目前に、自分の弱点を思
い知る出来事が続けて起き、向き合わざるを得なかったので、そんなものを決め
ることになりました。
自分のネガティブな感情を今はとことん可愛がってやるのがよい。
プラス思考もいいけど、マイナスな自分を無視するのはイヤです。
いつも平常心、仏の心も素晴らしいけど、駄目な時は駄目な自分でありたい。


ついこの間、双子座流星群がやって来ましたね。
私は出町柳の三角洲で観測しました。
双子座流星群の特徴はしっぽが長いことだそうで、なるほど「金!金!金!」く
らいは願いを言えそうな流れ星たちでした。
「世界平和!世界平和!世界平和!」とかはさすがにちょっと無理だけど。

と、いうよりも、気付いたこと。
星が流れると、感動のあまり「願い事を言う」という行為を忘れてしまいます。
その美しさに口をぽかんと開けて、一息ついてから「今のは『世界平和、世界平
和、世界平和』くらいは言えたぞ」と気付くのです。
きっと、流れる星が大きければ大きいほど、そのしっぽが長ければ長いほど、人
は願いを口にすることを忘れてしまうのだと思います。

そして口に出来なくても、すっかり満たされてしまうのでしょう。

上手くできてる。


朝平陽子

posted by e-danceとは? | 00:43 | e-rusuban | comments(0) | - |
ひと足早く

今年も あと7日!
といっても、今日はまだクリスマス気分が強い人の方が多いでしょうか。
私は、この1年もまた新しく人と出会ったり、いろんな思いも経験でき、充実していました。
そのぶん、足りないことや頑張りたいことも増えた1年でした。

さて、海外組のなかには、ひと足はやく帰ってきた人達もいて、さっそくお土産話を聞きに集まりました。
身振り手振り話をしている顔は、とても活き活きして、夏休みの出来事を話す子供のよう。
厳選してきたと言って見せてくれた写真の束からも、刺激的で満ちた毎日だったことが伝わってきました。
年明けに、みんなのそろった顔を見るのが楽しみです。


坂本美夕


posted by e-danceとは? | 00:17 | e-rusuban | comments(0) | - |
パリん気ー

どうも!マハリクマハリタ!
チャオチャオ!ケる子です!お久しぶりですヤンバラヤン!
ひさびさついで報告ですが、
何だかんだ、レッチェでひょいっとe-danceに合流したわたくしですが、
その後みんながイタリアナポリにいる間、ひとりブーーンとパリに
行ったりしていました。(↓モンマルトルで「わーい」なわたし)



はじめての海外旅行に片言の英語の大冒険。
とりあえずメルシー言っとけケセラセラ。
そんなわけで、数千行にわたる涙と笑いの傑作旅エッセイをブログにアップ
しようとしてたのですが、アップ寸前にパソコンがフリーズして消失。
二度目も写真のアップ中に本文消失。その後パソコン少し冬眠。
ブランクをへて、ようやく本日三度目の挑戦なんですね。
↓これエッフェル塔とわたいの手



↓これおいしかったケーキ


んなわけでかなり略式ですか、
なんだかんだ、パリでもコスプレしてワインを飲んで、笛を吹いて、
徘徊して、ドルチェとカフェ〜っでした。
ちなみにレッチェはざっくりいくと
カフェ、ダンス、ワイン、
カフェ、コスプレ、ワイン、
カフェ、タンバリン、ダンス、ワイン みたいなね。
しかしながら、ほんとに旅立つ前からいろんな人にお世話になって、色んな人のおかげさまで、
フェリーチェフェリチタ(しあわせ)な気持ちで、毎日過ごすことが出来て、
思い返しても何だかびっくりしてしまう。
パリカップルのいちゃつき度に、来る国本気で間違ったなと思わされることはあったけれど、
毎日がほんとに運命的でグラッチェグラッチェのヒットパレード!
あたし自身の力はほんとにすっごくちっぽけなんやが(そのこともすごーく思い知らされたけれど)、
繋がってく、縁の力、意思の力はおっきいんだなぁってこと。
やっぱり生きていくことは魔法なんだなぁってこと
これでもかぁ!ってくらい毎日思い知らされたんだ。

(↓これまた運命的に見ることが出来た大好きなイサドラ・ダンカンの写真。)



そんな感じやったので、
日本に帰ってきて、腑抜けたらどないしょう、なんて思っていたけれど
新しいこともちょっとずつ動き出していたり、
師走ですから、師が走っちゃうくらいで、新しい年をはじめる準備で、
忘年会も行かなならんし、新年会も計画せなならんし
お金のことも考えたりで、色々やるべきことはあるのだ。
それでも今日も、いつもの並木道はきれいで
山の色ずきは繊細で何ともふくよかな感性を内包しているんだから
やっぱり毎日は旅みたいって、思ってもいいよね。

今年のメリークリスマスは、海の向こうにもちょっと思いをはせれるので
ちょっぴりワイドやが、やっぱわたいは大晦日、お正月の方が好きやから
今からが本番って感じかな。もち!そば!!

メリークリスマス!
そして、いよいよ年の瀬ですよぅ!よーい、どん!

ケる子

posted by e-danceとは? | 00:03 | e-urope | comments(0) | - |
空と思い
  最近地下で作業してるので
 携帯は常に圏外。
 休憩にふらーっと中庭に出て
 あぁそうだ、携帯、と電源を入れた。

 昔の人は
 空や光や夢で
 いとしい人たちと繋がっていたいと願ったそうな。

 空でも光でも繋がってるんだな、もう。
 子供のころ夢を操るのはそんなに難しくないと思っていた。
 高校生の時、うつらうつらしてる夢の世界の入り口で思った通りの夢を見れることがあった。
 夢は叶った。夢は応えない。叶うを匹敵すると言い換える時もある。

 夢叶う
 地平は新たに開いてさ
 ふまじめながらも
 叶わぬ時の神頼み
 元気を頂いて
 歩く逢坂
 誰と出会う?

                  よしだ
posted by e-danceとは? | 00:16 | e-rusuban | comments(0) | - |
子供の頃
 サンタクロースが本当にいて、クリスマスの当日枕元にプレ
ゼントが置いてあった。
 
 母親に「サンタさんが来たー!!」と大喜びして、小躍りし
ていた。

 あれから、自分が大人になって、あの頃の気持ちを思い出す
と色んなことの見え方や感じ方が変わった気がする。

 でも、今でも自分の中には自分のサンタクロースがいて、ク
リスマスが来ると毎年ウキウキしてる。

 今年はどんなプレゼントを運んできてくれるのかな?すごく
、楽しみです。

 笹原 和哉
posted by e-danceとは? | 01:20 | e-rusuban | comments(0) | - |
『Lovers’ Songs』(Italia)

ご来場ありがとうございました。Thank you for coming.

『Lovers’ Songs』(Italia)


   

  
ダンス作品『Lovers’ Songs』上演 (新作 約75分)
  12月6日 Manifatture Knos/Lecce(イタリア)
  e-danceメンバー12人とヨーロッパのダンサー12人の共同創作。


  'BraDan*BraVo' December 29 from Europe tour November 1

  Overseas tour of first e-dance where it runs through in two months of 4 cities
   (Madrid Barcelona Bologna Lecce) in Southern Europe and Greece Turkey,
  Eastern Europe (Romania Bulgaria Ukraine [morudova]), and 8 countries.

  Dance work 'Shaman, the neighbor' presentation (about 75 minutes /
new work)
  Joint creation of 7 e-dance members and 12 Spanish dancers.
   
SPACIO TIRSO c/ Relatores , 17     Tube Station : Tirso de Molina 
      Madrid (Spain) on  November 14th  18pm〜
   
  

  Dance work 'Lovers' Songs' presentation (
about 75 minutes / new work)
  Manifatture Knos/Lecce (Italy) on December 6th
  Joint creation of 12 e-dance members and 12 dancers in Europe.



『Lovers’ Songs』




























『Workshop』




















posted by e-danceとは? | 20:21 | 過去公演の御案内 | comments(1) | - |
lecce lecce uchida



ボンジョルノー。お元気ですか?いま、僕たちはヨーロッパツアーの真っ最中、いま、イタリヤ。
出会う人が日本人じゃないことも多くて、楽しいです。
犬も猫も牛も馬もにわとりも出会いました。ぼーの、ぼーの。



ぼくは、日本では市場で働いていたんですが、なんとヨーロッパにもありました!
緑のこけが生えたシイタケ、とか、豚の顔とか、あといっぱいチーズがありました。
若い人もいます。
日本の市場と合体したら面白いのにな。
かわいい猫にもであったので、ヨーロッパに来たら、ぜひ遊んであげてください。



ほんとに人々に生かされてます。日本に帰ったら、外人に親切にしようというのが、僕の目標です。
今後の活動も仲良くなった人と一緒に、面白いことになりそうです。

生きて帰れそうです。グラッチェ!


内田 和成

posted by e-danceとは? | 18:43 | e-urope | comments(0) | - |
in LECCE

石灰岩と霧の街LECCEでワークショップが始まった。
男女比は1:4くらい。4人の男たちは個性派ぞろい。ものおじしないし、体もきいている。
今回の制作ワークショップにはもってこい。
毎日毎日たくさんの一人一人と出会って数週間後にはいったんお別れ。
もしかすると、もう二度と会えない人もいるし、ずっと関わっていく人になるかもしれない。
それは流れにまかせて、今の目の前の人と関わっていく。






今村 達紀
posted by e-danceとは? | 19:22 | e-urope | comments(0) | - |
あたらしいことも これまでのつづき
前回公演の写真を見て、海外組はどうしているだろうと思ううちに12月。
留守番組も各々の活動をしています。
私もe-danceが縁で、知り合った人達との創作する日々がはじまりました。
そんななかで、e-danceは海外に言ってるんだよねという話題になり、
行っていないメンバーも、集まって楽器を練習などしていると話すと、
ちゃんとコミュニティーとして活動が続いているんですねと驚かれ、そういわれてみればと
省みた。
公演がなくても活動が続いていくことは意外に難しくて、続けたいと思っていても
誰かが動かないと自然消滅してしまう。
今回もとりまとめてくれているメンバーがいるから成り立っている。
そういう大切なことを新しく出会った人から教えてもらい、人と人がつながって
ひろがっていくのを感じました。

坂本美夕
posted by e-danceとは? | 22:48 | e-rusuban | comments(0) | - |